最年長元期間工が過去を振り返り、
未来に向けた一歩を公開します
9日(土)は、人生で初めて営業
職の面接に行ってきましたが、店
長さんと副部長さんと珈琲を頂き
ながらのゆるい面接になりました。
終活のテーマーは、「人とお話を
する」になりそうですね
信仰が生活の軸になっていますの
で、信行学の実践を通して自身の
姿(実証を伴う)が変わり、更に
意気揚々と折伏行に勤しむ
折伏とは破折屈服の義で、違法を
破折して正義のもとに帰伏せしめ
ることであります
僕は元S教団であり二世ですので、
学会員の知り合いが関西に戻ると
格段に増えます。
16年ぶりに関西に戻り、母にお
友達を会わせることで昔話に花が
咲き、高齢の母は元気な姿を以っ
て仏法対話をしていたみたいです。
その場にいないので、後から母に
聞きました
教団に御供養をし、健気に信心を
されていた母のお友達は、認知症
の診断をされたり、入退院を繰り
返したり、体の不調で悩まれてい
たり本来ならば、母より若くて
真面目に信仰をされていたお友達
数人が、正しい教えの実証を示し
ていなければならないはずなのに、
「退転したら地獄に堕ちる」と言
われた私たち家族が、お寺に足を
運び、素直に相手の話に耳を傾け、
真摯な対応で自分を変革していく
大切さを学び、実践をしています。
話を面接に戻しますが、営業力を
身につけるには「ロープレよりも
ナンパが一番、ガンシカ(無視や
シカト)の嵐に晒されることで、
メンタルが強化され初対面でも物
怖じせず、場を盛り上げるトーク
力を身につけることができる」と
ネットで書かれていましたので、
16日にナンパ講習に行く旨を伝
えました
副部長さんの喰い付きが半端では
なく、結果を携帯で教えてねと、
言われましたので、読者の皆様に
は別のブログでご報告した旨をお
伝えしたいと思います
信仰も、仕事も、女性との出会い
も、人とお話しをすることが今後
の僕の人生には重要なんですね
期間工を卒業した人の中には、
50歳を過ぎてナンパをする
オッサンもいるんだな
(゚∀゚)アヒャヒャ程度でサクッと読
んでいただけると幸いです。
10年間の長きに渡る期間工ループ
も50歳を過ぎて終末を迎え、総在
籍期間は6年。終活活動期に突入し
ました。
ポチッと押していただけると幸いです
お願い致します
コメント